\ LINE追加で限定プレゼント/
インスタフォロワー増えない理由は?自力で増やす対処法を紹介!
この記事では、インスタフォロワーが増えない理由と、自力で増やす対処法を紹介しています。
最近インスタのフォロワーが全然増えなくてどうしたらいいかわからないの…。
もしかしてインスタ投稿でNGな行動をしてしまってるんじゃないかな?!
インスタ運用ではこのように悩んでいる方も多いかもしれません。
そこで今回は、インスタフォロワーが増えない理由と、自力で増やす4つの対処法をわかりやすく解説します。
- インスタフォロワーが増えない理由を知りたい
- インスタのフォロワーを自力で増やす対処法を知りたい
簡単に自己紹介するね〜
インスタ開始3ヶ月で10万人フォロワー達成、リールで”100万再生”連発中、インスタ講座の受講生1,000人突破!
ちーゆアカウント夫のゆうです!
ちーゆアカウント妻のちーです♪
一緒に学びましょう!
インスタフォロワーが増えない理由は?
インスタフォロワーが増えない理由は以下のとおり。
自分のアカウントに当てはまってないか、1つずつ確認してみてね〜
一緒に見ていきましょう♪
理由①発信内容とプロフィールが一致していない
インスタのフォロワーが増えない理由として、発信内容とプロフィールが一致していないことが挙げられます。
その他にも、プロフィールはフォロワーやユーザーにとってどんなメリットがあるのかを伝えられているかも大事です♪
たとえば、ダイエットアカウントなのに発信内容は食べ歩きの投稿など、一貫性がないとフォロワーは増えないよ…。
プロフィールだけを読んでみて、どんな内容を発信しているかがわからなかったら、フォローする意味がないと思われちゃう。
自分のアカウントで発信内容とプロフィールが一致する投稿をしているか、チェックしてみてくださいね。
理由②世界観が作り込まれていない
インスタのアカウントに世界観が作り込まれていないと、フォロワーが増えにくい場合があります。
【インスタ世界観とは】
インスタ世界観=見た目です!
プロフィールをパッと見ただけで、9割がフォローするかどうかが決まる大事な要素です。
そのため、フォロワーが好きそうなカラーやデザインを使ったアカウントは、フォロワーも増える可能性が高まります♪
インスタ世界観については、以下の記事で詳しく作り方も解説してるから、ぜひ参考にしてみてね!
理由③投稿頻度が少ない
投稿頻度が少ないと、フォロワーは増えません。
インスタアルゴリズムでは、投稿頻度が少ないアカウントは、おすすめに載る可能性が低くなるから。
フォロワーを増やすためには、インスタ投稿の継続は欠かせないよ〜
フォロワーが増えるインスタの投稿頻度は、次の章で詳しく解説するからこのまま読み進めてみてね♪
理由④ハッシュタグが正しく選定できていない
ハッシュタグが正しく選定できていない場合は、多くのユーザーやフォロワーに、あなたの投稿を見てもらえません。
ハッシュタグの活用は、フォロワーが検索をしたときに、あなたの投稿を見てもらえるチャンスです。
どんなハッシュタグを選べばいいの?
ハッシュタグは難しく考えないで、誰もが知ってる単語や言葉を選べばOKだよ!
以下の記事で、ハッシュタグの付け方を詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてくださいね♪
自力で増やす4つの対処法
ここからは、インスタのフォロワーを自力で増やす4つの対処法について解説していきます。
1から説明します!
対処法①インスタ投稿頻度と投稿時間を意識する
自力でフォロワーを増やすためには、以下の投稿頻度がおすすめ!
- 【フィード投稿】
1〜3日に1投稿 - 【リール投稿】
1〜2日に1投稿 - 【ストーリーズ】
毎日投稿
これに加えて、インスタ投稿時間も意識すると、自力でもフォロワーが増えやすくなります。
【インスタ投稿おすすめ時間】
平日・土日いずれも18時〜21時がSNSのゴールデンタイムといわれています。
上記の時間は、あらゆる属性のユーザーもインスタやSNSを見ている可能性が高いため、もっと有効的な時間帯です♪
インスタ投稿頻度と投稿時間を組み合わせると、効果が高まるね♪
とはいえ「インスタ投稿を毎日続けるのが大変…。」という方は、インスタ投稿を毎日継続するコツを以下の記事で解説しているので、よかったら参考にしてみてください。
対処法②プロフィールを整える
プロフィールを整えることで、自分のアカウント内容がフォロワーにとって魅力的だったり、メリットがあったりすることが伝わり、フォローされやすくなります。
また、プロフィールを整えるためには、以下のポイントに注目してみましょう♪
- プロフィール写真・投稿内容に統一感をもたせる
- プロフィールを箇条書きにする
- 専門用語をなくして、文字数も減らす
上記のポイントを意識してプロフィールを整えると、フォローされる可能性が高まります。
自分のアカウントに足りない部分は改善してみてね♪
文章の書き方や押さえるべきポイントや、インスタで使える文章術も解説している記事も参考にして、あなたのアカウントを魅力的に変えていきましょう!
対処法③ハッシュタグの使い方を工夫する
インスタのフィード投稿や、ストーリーズの投稿にもハッシュタグを使いましょう!
ハッシュタグを付けて投稿すれば、タグの内容で、検索したいユーザーやフォロワーに必要な内容を届けられるからです。
ハッシュタグの使い方にはコツがあるんだ〜
コツってどんなこと?
また、ハッシュタグの単語が上手に選べないときは、ライバルアカウントや、バズっている投稿を参考にしてみてもいいですよ♪
インスタで使われているハッシュタグは、はやりもあるので日々変化していきます。
他の投稿がどんなハッシュタグを使っているかリサーチしながら、自分の投稿にも取り入れる工夫をしていきましょう!
対処法④インスタライブをする
インスタライブはフォロワーだけでなく、ほかの閲覧者からのリアルタイムでの反応がもらえるので、あなたのファンになってくれる可能性も高まるから。
インスタライブって、どんな内容を発信すればいいの?
インスタライブを使って自力でフォロワーを増やすための発信は、以下の対処法があるよ!
・質問コーナーやQ&Aを開催する
・アカウントで紹介している商品の使い方や魅力を伝える
・インフルエンサーと一緒にインスタライブをする
・インスタライブでフォロワーが困っていることを聞く
インスタライブは、リアルタイムで繋がれ、お互いにコミュニケーションが取れるので、丁寧にやり取りをおこなえば、フォローされる期待値が高まります♪
まとめ
今回は、インスタフォロワーが増えない理由と、自力で増やす対処法を紹介しました。
フォロワーが伸びない理由が自分のアカウントに当てはまっていることはありましたか?
今気づいたならラッキーだよ!
当てはまってることを1つずつ改善すれば、自力でフォロワーを増やすことができるね♪
フォロワーが伸び悩んでいる人は、自分のアカウントを分析して、今回の記事を参考にしてみてくださいね。